こんにちは、イヤイヤ期真っ最中の子を持ち、夏には出産予定のhaniwao!です(^▽^)/
子供が歩けるようになってくると外で遊ぶ機会がぐっと増えますよね。
あなたはお子さんのUV対策していますか?
私の息子はもうすぐ3歳になるのですが、去年・一昨年と天候のいい日は毎日公園に遊びに行っていました。
もちろんUV対策のために、赤ちゃんでも使えるという日焼け止めを使用していました。
でも実際外遊びをすると日焼け止めを塗ってあげるだけでは対策として不十分なんですよね…
何が不十分かというと…
\虫よけ対策/です!
足に注目してください…

かわいい息子の足が虫刺され跡だらけに~!
市販の虫よけスプレーを付けててもこんなに刺されてしまいました…
もちろん市販の虫よけスプレーも日焼け止めの上に付けていました。
でも子供用の虫よけスプレーでも臭いはキツイものが多くて、外で付けていても息子がむせたり臭がるので沢山は付けられませんでした。
その結果…
常に5,6個の蚊に刺されの跡+どこかしら痒いところがある状態
でした(;´д`)トホホ

刺されたところがひどく腫れて掻き壊ししてしまう時も。
病院ですぐ薬をもらったので治りましたが、トビヒになってしまう場合もあるそうなので怖い…
そこで今年こそは、息子の日焼け対策・蚊に刺されも最低限に減らすぞ!
という決意のもと、今記事では

【こんなものが欲しい】
・日焼け止めと虫除け2度塗りのものは面倒なのでオールインワンのもの
・ニオイがきつくないもの
・赤ちゃんでも使える安心素材のもの(もうすぐ出産の為)
この3つのわがままを同時に叶えてくれる「日焼け止め・虫よけ兼用」グッズを徹底調査したのでご紹介します。
肌にも優しく赤ちゃんでも安心に使えるものがあったのでどうぞご覧ください。
【紫外線対策・虫よけ対策】1度に出来るスキンケアグッズ4選!
今回は0歳~使える赤ちゃんの敏感肌にも優しいスキンケアグッズを4つご紹介します。
また、動き回るようになってくると逃げられたりもするので、
- 紫外線対策
- 虫よけ対策
が1度にできる物を激選しています。
しかもお湯か石鹸で洗えば取れるので、offする時も簡単です。
それではご覧ください(^▽^)/
アロベビー UV&アウトドアミスト180ml SPF15・PA++
妊娠中に必要な葉酸や、妊娠線予防の保湿材、新生児から使える保湿材でも有名なアロベビー。
【アロベビー UV&アウトドアミスト】は、紫外線対策・虫よけ対策が一度にできるスプレータイプのスキンケアグッズです。
・新生児から使える
・100%天然由来成分なので肌に優しい。
・柑橘系の香り。
・スプレータイプ
・白浮きしにくい。
・お湯で簡単に落とせる

スプレーなので動き回るお子さんでもササっと手軽に使えそうです。
顏回りを石鹸でしっかり洗わずにお湯だけで落とせるのは、0~2歳台の小さいお子さんに使いやすそうですね!

お湯だけで落とせるという点で少し心配なのは、園に通うようになると汗でもすぐ取れてしまいそう。
朝塗るだけでは紫外線や害虫を防げないことを考えると、3歳前くらいの未就園児にオススメ。
MAARO Strong(マアロストロング)アロマミルククリーム60ml SPF30・PA+++
マアロは日本人ママが開発し、国内のオーガニックコスメ認定工場にて徹底した製造管理の下で製造しているメーカー。
【マアロストロング アロマミルククリーム】は、紫外線対策・虫よけ対策・保湿まで出来ちゃう3イン1の乳液タイプのスキンケアグッズです。
・ノンケミカルで生後3カ月過ぎの赤ちゃんでも使える。
・天然由来成分99%以上を配合で肌に優しい。
・汗、水に強く、石鹸で簡単に洗い流せる。
・乳液タイプで伸びがいいのでムラになりにくい。
・保湿剤配合で敏感肌でも安心
・PM2.5に対応のオウゴンエキス配合、ブルーライトカット成分のビルベリー葉エキス配合で肌を保護できる。

容器がコンパクトですぐ無くなりそうですが伸びが良いので思ったよりは長持ちするそうです!
汗や水に強いので、幼稚園や保育園のこども達にも使えますね!

offする時は石鹸が必要なので、顏回りは石鹸を使えるようになってからが良さそうです。
ママ アクアシャボン UVモイストジェル アロマバリア65g SPF32・PA+++
シャボンのフレグランスで有名なアクアシャボンから生まれた、親子で使えるママアクアシャボンというシリーズの商品。
【ママ アクアシャボン UVモイストジェル アロマバリア】は、紫外線対策・虫よけ対策・保湿まで出来ちゃう3イン1のジェルタイプのケアグッズです。
・ノンケミカルで生後6ヶ月から使用できる
・オーガニックシアバター配合で肌を保湿
・PM2.5から肌を守るアンチポリューション配合
・虫が嫌がるグリーンアロマ(ローズマリー)の香り
・全身に使用できる
・汗、水に強く、石鹸で簡単に洗い流せる

ジェルタイプで伸びが良いとのこと。
少量で済んで使い勝手が良さそう!

offする時は石鹸が必要なので、顏回りは石鹸を使えるようになってからが良さそうです。
オーガニックマドンナ ピュアガードサンミルク45g SPF30 PA+++
オーガニックマドンナは日本人の肌に合わせて作られた国産のオーガニックスキンケアの会社。
全国の産婦人科のスキンケア指導でも採用されています。
【オーガニックマドンナ ピュアガードサンミルク】は、紫外線対策・虫よけ対策・保湿まで出来ちゃう3イン1のクリームタイプのケアグッズです。
・新生児から使える
・万が一肌に塗った後舐めてしまっても問題なし( 食品分析センターでの検査済み)
・オーガニック保湿成分を62%も配合で肌に優しい
・石鹸で簡単に洗い流せる
・虫が嫌がるアロエベラ葉水、レモングラス油、ハッカ葉油の香り

新生児から使えてしかも保湿も出来るクリームタイプなので、乾燥しやすいお子さんにはオススメ!

offする時は石鹸が必要なので、顏回りは石鹸を使えるようになってからが良さそうです。
【UVカット&虫よけグッズ】の価格・スペック早見表
アロベビー | マアロ | ママ アクアシャボン | オーガニックマドンナ | |
容量 | 180ml | 60ml | 65g | 45g |
UVカット率 | SPF15・PA++ | SPF30・PA+++ | SPF32・PA+++ | SPF30 PA+++ |
テクスチャ | スプレータイプ | 乳液タイプ | ジェルタイプ | クリームタイプ |
効果 | UVカット・虫よけ | UVカット・虫よけ・保湿 | UVカット・虫よけ・保湿 | UVカット・虫よけ・保湿 |
off方法 | お湯 | 石鹸 | 石鹸 | 石鹸 |
金額 | 楽天:2,350円
公式:1,175 円(初回) |
楽天:3,200円
公式:3,780円 |
楽天・公式:
1,250円 |
楽天・公式:
2,376円 |
※楽天の価格は2019年2月現在の価格 変動の可能性あり。
おわりに…
いかがでしたか?
今回は低月齢から使える「紫外線対策・虫よけ」が1度に出来るスキンケアグッズ4つをご紹介しました。
4つとも肌に優しい成分で出来ているので嬉しいですね!
私はもうすぐ3歳になる息子と自分2人で使うとなると、金額面でも1番リーズナブルな【ママ アクアシャボン】を購入しようかな…と考え中です。
ただ、初夏に2人目が生まれる予定なので、お湯でも簡単に落とせる【アロベビー】を購入した方がみんなで使えるので良いかなー…悩みます。
それでは最後までご覧頂きありがとうございました。
◎次はこちらの記事もどうぞ◎

コメント