こんにちは、現在第2子妊娠中のはにわお!です(^O^)/
気づけばもう妊娠8カ月。
実家が今の転勤先の家から車と飛行機を使って5時間は掛かること、息子もこども園へ通っていることを踏まえて「里帰りしない出産」を予定しています。
出産後、実母には2、3週間助けてもらう予定です(´ω`*)
でもいざ陣痛、出産となると私が4、5日入院しなくてはいけません。
その間の息子は延長保育を活用して、夜は夫に任せる予定です。

はにわお!
生まれてから3年間、息子は私と離れてお泊まりしたことがない・・・。
息子もお話しすれば少し理解できる年齢になってるし、急に私が入院すると戸惑うかもしれないな・・・
ということで、赤ちゃんが生まれる時に入院しなくてはいけない事を少しづつ話してみた結果・・・↓
泣いてしまいました(´;д;`)ブワッ
一年ぶり位の泣いてからの寝落ち…
眠い時にわざわざ話さなくても良かったかな、と反省しました。
その後は夫からたまに軽く説明してもらったりしていますが、

かーちゃんといっしょに泊まる!!!
の一点張りで少し不安もありますが、
夫「なんとかなるよ〜」
と言ってたのでとーちゃんにお任せします!!
安産でツルッと産まれますように(*´-`)
コメント